sendmailが効かない?EC-CUBE2.0でもあったような。。。
とりあえず、SMTPで送れました。
ここがおかしいと、ユーザー登録もできない。
sendmailが効かない?EC-CUBE2.0でもあったような。。。
とりあえず、SMTPで送れました。
ここがおかしいと、ユーザー登録もできない。
まずはJoomla1.5のCoreSERVERのインストールは、下記サイトの手順で…
http://pica2.net/wp/2008/03/joomla1_5-installation-part1/
どこかで見た(忘れた。。。)セッションの保存先の変更を.htaccessに追加。
php_value mbstring.language neutral
php_flag register_globals Off
php_value session.save_path ‘/virtual/XXXXX/tmp’
FireBoadは下記サイトからダウンロード
http://www.bestofjoomla.com/content/blogsection/3/9/
インストールすると、Warningを連発。セーフモードオンのせいか?
かまわず、日本語ファイルをアップロード。
http://www.joomlaway.net/component/docman/cat_view/76-communication/105-forum.html
入れても日本語化されないので、下記のがやはり原因。ならって対処。
http://www.joomlaway.net/blog/not-make-japanese.html
動作テストはまだです。セーフモードオンが気になる。
※Warningが出たファイルは下記の_fbfiles_distのこでは。。。
http://old.forum.joomla.jp/component/option,com_smf/Itemid,0/topic,695.0/